別府の鉄輪温泉で地獄蒸しを味わうならことぶき屋さんがおすすめ

こんにちは一旅です。先日何十年かぶりに大分県の別府温泉へ行ってきました。定番の地獄めぐりをしたりもしたのですが、今回は宿泊した鉄輪温泉の名物でもある地獄蒸しをご紹介したいと思います。 別府鉄輪温泉名物「地獄蒸し」とは さて地獄蒸しと聞いてもピンとこない方もいると思うのでまずは地獄蒸しの説明を。別府地獄めぐりと言うように地獄とは高温の温泉のことで、この高温の温泉の蒸気を利用して食材を蒸すことを地獄蒸 […]

JALダイナミックパッケージでレンタカーが1日500円で借りることができる!ことがある

こんにちは、壱旅です。 GoToトラベルキャンペーンが東京も適用になってから日々どこに旅行に行こうか妄想している日々が続いていたのですが、先日北海道の知床に行ってきました。やはり35%引きと言うのはとんでもなく安いです。 JALのダイナミックパッケージとは JALダイナミックパッケージとは航空券と宿をセットで予約できるサービスです。今回はこのJALのダイナミックパッケージを利用して航空券と宿を予約 […]

知床でgotoトラベル地域共通クーポンの電子版を使おうとしたら案外使えなかった話

先日、gotoキャンペーンを使って知床に行ってきました。gotoキャンペーンを使ってネット予約をしたのでクーポンは電子版です。電子版だと案外戸惑うかなと思ったのですが、クーポンの発行自体はスムーズで簡単。使い方も電子版のクーポンを扱っているお店とかなら利用方法は分かっているので多分教えてくれます。 事前に知床でgotoトラベル地域クーポン電子版が使えるお店を調べよう 今回は1万円分のgotoトラベ […]

高松で喫煙できる喫茶店を探していたらたまたま見つけたカフェバー半空

こんにちは、壱旅です。 先日香川に讃岐うどんを食べに行ったとき、2日目の宿は高松市内のホテルにしました。僕はたまにタバコを吸うのですが、ホテルは室内は喫煙。喫煙所で吸ってもいいのですが、なんとなくコーヒーも飲みたくなったのでドトールにでも行こうと思い外に出ました。 目当てのドトールには着いたのですが、喫煙可の表記がありません。30分程度で閉店のためお店にはほとんどお客さんもいなくなんとなくわざわざ […]

銭湯に持って行くのにお勧めなシャンプー、ボディーソープ、洗顔料

こんにちは、壱旅です。私はこのブログの通り温泉が好きなのですが、銭湯も結構好きだったりします。近くに有名な銭湯も何件かあったりするので思いっきり足を延ばしたかったり、気分転換したかったりするときには銭湯に行きます。最近は露天風呂があったり変わり湯があったりと銭湯と言えども侮れません。 さて銭湯に行くときに持っていくものと言えばタオルはもちろんですが、シャンプーやボディーソープを持って行く方も多いの […]

厚岸蒸留所のウィスキー、サロルンカムイはどこで売っているのか(売っていたのか)

  • 2020.02.27

※結論だけ言うと日本橋三越には売っていました。僕が回ったお店の中で、ですが。 こんにちは、壱旅です。厚岸蒸留所の新作ウィスキーサロルンカムイがついに発売になりました。ジャパニーズウィスキーが人気の中この厚岸蒸留所も知名度が上がってきたような気がします。 私がこのウィスキーに出会ったのは昨年の北海道旅行でした。厚岸にある道の駅コンキリエで厚岸の牡蠣と一緒に厚岸蒸留所のニューボーン第1弾と第2弾を頂き […]

厚岸蒸留所のウィスキー「サロルンカムイ」がふるさと納税で手に入る

こんにちは、壱旅です。皆さんは厚岸蒸留所をご存じでしょうか。その名の通り北海道の厚岸にある蒸留所でウィスキーを生産しています。厚岸と言えば有名なのは牡蠣ですね。 この厚岸蒸留所はまだ作られて歴史が浅いのですがかなりの人気を誇るウィスキーの蒸留所となっています。2018年から厚岸NEW BORN FOUNDATIONS seriesと銘打ちまだ若い熟成ですが今後のリリースに向けてその成長を楽しんでい […]

関東で秘湯を味わうなら奥鬼怒温泉八丁の湯

こんにちは、壱旅です。結構秘湯が好きです。今まで北海道や東北地方の秘湯と言われる場所に何回か言ってきたのですが、秘湯と言うだけあってなかなか時間がかかります。ガチな秘湯好きの人から言わせたらまだまだと言われそうですが、できるだけ公共交通機関でアクセスできる場所が好きです。 さて今回行ってきたのは栃木県にある奥鬼怒温泉郷です。昨年の台風被害で栃木県では宿泊費用に補助が出るふっこう割があり、空いている […]

日光東照宮「将軍着座の間特別祈祷」ツアーはお得が感あるお勧めツアー

こんにちは、壱旅です。先日栃木県にある日光東照宮に行ってきました。日光東照宮に訪れるのは大体30年ぶりくらいです。昔から観光地としては有名でしたが、近年は外国人観光客にも人気とのことです。 そんな日光東照宮ですが、現在ちょっと面白いツアーを開催しています。それが「将軍着座の間特別祈祷」ツアーです。将軍着座の間とは、その名の通り歴代の徳川将軍家が東照宮を訪れたい際に座っていた部屋で祈祷を受けられるツ […]

壱旅が好きな讃岐うどんランキング

こんにちは、壱旅です。先日讃岐うどん巡りをしてきました。まだまだ全然件数は少ないですけど、とりあえず回った中で壱旅が美味しかったと思える讃岐うどんを選んでいきます。ちなみに私は冷たいぶっかけでつるつるした食感のうどんが好きです。 日の出製麺所 https://www.hinode.net/about 一番好きな讃岐うどんのお店です。11時半から12時半までの1時間しかお店が開いていないので訪れるの […]

1 4