山形県酒田市の寿司「こい勢」ののどぐろは最高だった 

山形県酒田市の寿司「こい勢」ののどぐろは最高だった 

皆さんはお寿司好きですか?僕は大好きです。と言っても普段食べるのはスーパーのパック寿司や回転すし、たまに立ち食い寿司にも行きます。寿司に1万円とか出して食べたことなんてありません。ザギンでシースーとか久兵衛とかすきやばし次郎とか行ってみたい気もしますが、そんな金があるなら旅行に行きたい。

でも旅先であれば多少は財布のひもが緩むものです。以前東北旅行をする時に美味しい寿司屋が無いか検索をしていました。そんなときに見つけたのが山形県酒田市にある「こい勢」さんです。食べログなんかの評価も高く、わざわざ酒田まで食べに行く人もいるくらいとのこと。そして旬のおまかせ握りでも3,000円とめちゃくちゃ高いわけでもなく旅行であれば全然許容できる範囲です。

一度冬に弘前から酒田へ向かおうとしたのですが、あいにくの天候で電車が止まってしまい行くことができませんでした。そして2度目の酒田行きでようやくこい勢の寿司にありつくことができました!

では早速こい勢の寿司をご覧ください。


Advertisement
いきなり寿司ではなく牡蠣が写っていますが、酒田は岩牡蠣も美味しいとのことで頼みました。それと旬のおまかせ握りを食べ終わった後に2貫ほどさらにおまかせで握ってもらっています。

僕は食通でも何でもないのでネタの鮮度や種類、握りの技術なんて分かりません。でもとにかく美味い!大将も言っていましたがのどぐろが一番人気でこれだけを食べに酒田まで足を運ぶ人もいるとか。他にも太刀魚、ガサ海老、サクラマス、甘鯛などなど。旬のおまかせ握りならのどぐろは入っているそうです。

値段は旬のおまかせ握りなら3,000円、追加で2貫と岩牡蠣、飲み物にノンアルコールビールを頼んで5,000円でお釣りが来ました。3,000円でこれだけ美味いのなら3万円とかする寿司は一体どんな味がするんだろうとも思いますが、もうこれで十分。と言うよりもまた酒田に行きたい。酒田には色々あるけどこい勢に言って旬のおまかせ握りを食べたい!と思わせるお寿司です。

今回は夏に行ったのですが、それぞれの季節でまた変わった魚も出てきそう。こんな寿司屋があったら毎週でも通いたいんですが、もし東京にあったらこの値段では食べられないんだろうなとも思います。それとランチもあるみたいなので一度は食べてみたい。だって1000円ですよ。もちろん旬のおまかせ握りのような魚は出てこないでしょうけど、それ以外の寿司だって絶対美味しいはず。

山形県酒田市にと言うよりも庄内地方にお越しの際はぜひこい勢の寿司を食べてみてください!

Advertisement

■こい勢の情報

こい勢 (こいせ)
電話番号:0234-24-1741
住所:山形県酒田市相生町1-3-25
アクセス:酒田駅より徒歩5~6分 酒田駅から366m
営業時間:(昼)11:00~14:00 (L.O.13:30)
(夜)16:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、月に一度火曜も休み