8月1日からジェットスターの成田庄内(山形)線が就航するけど予約されてないみたいなのでみんな予約すると良いよ

表題の通りジェットスターが8月1日から成田から山形の庄内空港への路線をオープンするんですよ。で3カ月くらい前から1990円で庄内まで行けるキャンペーンをやっているんですが、今日もキャンペーンのお知らせが来ました。つい先日はジェットスターが様々な路線を7円で乗せてくれるキャンペーンもやっていたんですがそれでも庄内空港行きの路線は埋まってないんですかね・・・。
庄内と言っても多くの人はどこそこ?とそもそも場所を知らないかもしれませんので基本的な情報を。庄内空港化があるのは山形県の海沿い、庄内地方と呼ばれる場所です。酒田市鶴岡市庄内町といった市町村があります。東京から電車で行こうとすると新幹線で新潟、そして特急に乗るのが一般的なルートでしょうか。要は新幹線一本で行くことができない陸の孤島のような感じです。
新幹線を経由しても東京からだと4~5時間程度かかります。
庄内空港へは今度就航するジェットスター以外にもANAが就航しています。ANAの料金はなぜか平日の方が高く、土日だと1万円前後で乗ることが出います。観光よりもビジネスでの利用が多いのでしょうか。ジェットスターであれば今回のキャンペーンで1990円(LCCは基本的に別途手数料などがかかるので実際は3000円くらい)、キャンペーンなしでも5000円くらい(別途手数料など)で行くことができます。ジェットスターだと東京から成田空港まで出るのがめんどくさいですが、それでも飛行機使った方が早いです。そしてなにより安い。新幹線経由だと14000円程度です。
そして庄内地方は何と言っても食事が美味い!特にお勧めしたいのが酒田市の寿司屋「こい勢(こいせ)」です。こちらの旬のおまかせ握りは3000円(税別)なのですが本当に美味しかった、感動した。お勧めのネタはノドグロということで、ノドグロ目当てにお店に来る人も多いとか。おまかせ握りの中にはこのノドグロも入っています。ランチは1000円なので非常にリーズナブル。ただランチには多分ノドグロ入っていません。
お寿司以外にも庄内地方は地元の野菜などが美味しいと評判です。僕も庄内の野菜を作った料理を出してくれるお店の知憩軒というお店のランチを食べましたが野菜を中心とした料理で非常に美味しかったです。他にもたくさんの地元の野菜を使った料理を提供してくれるお店があると思うのでぜひ検索してみてください。
庄内地方は観光地も多くあります。庄内地方のシンボル的な山鳥海山を始め、出羽三山と呼ばれる羽黒山、月山、湯殿山と言った山々。特に羽黒山神社の五重塔はスギ林の中に忽然と現れる姿が印象的です。酒田市の本間旧宅や美術館、山居倉庫、鶴岡市でも様々な旧家を見学することができます。
そして温泉。先日の地震で被害を受けた温海温泉や海沿いにあり夕陽も眺められる湯野浜温泉、タケノコで有名な湯田川温泉、鳥海山の中腹にある湯の台温泉などなど。あと山形は滝も多いらしく玉簾の滝はぜひ見てもらいたいです。
特にお勧めなのは加茂水族館。こちらはクラゲの展示で有名です。ゆらゆら揺れるクラゲを見ていると癒されます。
あまり知られていない庄内ですがかなり見どころ満載。僕的には北海道が好きなのですが、なにせ広いため移動だけで時間が過ぎてしまいます。その点庄内地方は北海道に比べたら移動距離が短くて済みます。それでも以前1泊2日で行った際には全然回りきれませんでした。できれば2泊以上でレンタカーを借りて庄内地方をぐるっと回ってみると食事も観光も温泉も全て満足してもらえると思います。
8月から就航するジェットスターの庄内空港線。まだまだ1990円で販売しているっぽいのでこの機会にぜひ訪れてみてください。
-
前の記事
LCCのピーチやバニラエアで北海道へ行くならJR北海道のひがし北海道フリーパス・きた北海道フリーパスを使おう 2019.07.05
-
次の記事
青春18きっぷに520円プラスしてして特急のような電車に乗る 2019.07.30