3つの温泉と満天の星空の露天風呂「上士幌町の幌加温泉」とタウシュベツ川橋梁
秘湯だけど結構行きやすい幌加温泉 幌加温泉はかなり辺鄙な場所にあります。というよりも周囲には民家が全くないポツンと一軒家状態。とはいえ近くには国道273号線も通っており、国道から幌加温泉までも舗装された道路が通っているので車で簡単にアクセする事ができます。電車では無理ですが、帯広駅か旭川駅からバスで行くことも可能です。バス停からは徒歩で15分ほどかかるそうなのでちょっと熊が怖いですけど。無理せずレ […]
温泉や旅館など一人旅でも1万円くらいで泊れるお勧めの宿
秘湯だけど結構行きやすい幌加温泉 幌加温泉はかなり辺鄙な場所にあります。というよりも周囲には民家が全くないポツンと一軒家状態。とはいえ近くには国道273号線も通っており、国道から幌加温泉までも舗装された道路が通っているので車で簡単にアクセする事ができます。電車では無理ですが、帯広駅か旭川駅からバスで行くことも可能です。バス停からは徒歩で15分ほどかかるそうなのでちょっと熊が怖いですけど。無理せずレ […]
■北海道で一番標高の高い温泉宿 今回泊ったのは北海道の中でも屈指の観光名所富良野にある十勝岳温泉凌雲閣です。実は富良野と言ってもかなり広く、いわゆる富良野市のことを指したりそのお隣の上富良野町や南富良野町まで入れちゃったりと色々と定義はあるかと思いますが凌雲閣があるのは上富良野町です。 十勝岳温泉の名前の通り凌雲閣は十勝岳の中腹にあり、北海道で一番標高が高い温泉宿とも謳っています。十勝岳温泉にはこ […]